保険使える外傷 「市川市,本八幡,菅野」

保険が使える外傷

整骨院(柔道整復師)が健康保険扱いで施術ができるものは、柔道整復師法や厚生労働省通知などで細かく定められています。

以下の場合に保険は使えます。
*急性(受傷から2週間以内)の捻挫 打撲 筋挫傷(肉離れ) 骨折 不全骨折 脱臼
*医師の同意があるケガ 症状

以下の場合は保険が使えません。
*同じケガで医師の同意なく、医療機関との両方で治療を受ける重複受診
*応急手当を除いて、同じケガで同月に2ヶ所以上で治療を受けるはしご受診
*日常生活からくる首 肩のこり 腰痛
*スポーツや日常生活での疲れによる体の不調
*慰安目的のマッサージ
*慢性化した痛みや違和感

*当院の保険範囲内の施術には、マッサージ(1400円) ストレッチ(1000円~) テーピング(500円~学生無料)は入っていません。
*何故マッサージ ストレッチ テーピングが別なのかは、中途半端な施術ではなくより質の高い効果的な施術を提供したいと言う思いからです。
*最新の医療機器による治癒促進 プロスポーツ選手愛用の疲労回復機器も取り揃えています。

初回料金

保険適用 1割 1,000円~
2割 1,500円~
3割 2,000円~

2回目以降料金

保険適用 1割 300円~
2割 500円~
3割 700円~

当院での施術

 治療機械
〇低周波 干渉波治療器
〇EMT治療器 MSR治療器 超音波治療器
〇超音波観察装置(エコー)
〇ウォーターベッド 空気圧治療器
〇ハイボルテージ マイクロ波治療器 ※本八幡
〇赤外線 ※菅野
 骨盤矯正
 〇AKA 
 〇ブロック療法
 〇カイロプラクティック 
 〇姿勢矯正 
 鍼灸施術
 〇てい鍼 
 〇小児鍼 
 〇箱灸 棒灸 
 〇置き鍼 
 〇カッピング
 手技療法
 〇マッサージ
 〇テーピング 
 〇筋膜リリース
 〇スライドカッピング 
 〇筋肉調整
 〇操体法 PNF法
 スイングセラピーモビラ
 〇リハビリ 
 〇トレーニング
 〇肩甲骨はがし 
 〇ストレッチ
 姿勢 筋肉分析『ゆがみーる』
 〇姿勢分析 
 〇筋肉分析
 〇運動指導 
 〇原因追究
 〇体組成計※本八幡院

症状

気になる『からだの場所』をクリック!!
首
肩
肘
手
腰
膝
足
足 肉離れ

 医師 整形外科医から紹介状 推薦を頂いている!!

医師 整形外科医から紹介状 推薦をなど頂いており、信頼もされているので、画像診断などの予約もスムーズ!!
提携病院 
セントラル放射線科クリニック もとやわた駅前整形外科 江戸川病院 メディカルプラザ市川
なごみ整骨院7
なごみ整骨院7
選ばれ続ける7つの理由

選ばれ続ける7つの理由

保険が使える外傷 保険が使える外傷
パーソナルストレッチ パーソナルストレッチ
体幹トレーニング 体幹トレーニング
テーピング施術 テーピング施術
腰痛 腰痛
足 肉離れ
姿勢矯正 骨盤矯正 姿勢矯正 骨盤矯正
外反母趾施術 Q 外反母趾施術 Q
神経痛 神経痛
アトピー アトピー 肌荒れ
目まい・耳鳴り 目まい・耳鳴り
自律神経 自律神経
花粉症 花粉症
冷え症 冷え症
眼精疲労 眼精疲労
肩腰などの痛み 肩腰などの痛み